どんな建物でも解体できますか?

木造住宅はもちろん、アパート・マンション・ビル・店舗など、基本的に建物であれば対応可能です。
現地の状況によりご相談させていただく場合もあります。

対応エリアはどこまでですか?

広島県全域と、山口県の一部エリアに対応しています。対応可能か不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。

個人でも依頼できますか?

もちろん可能です。個人の方からのご依頼も多く、初めての方にも丁寧にご説明いたします。

見積もりは無料ですか?

はい。現地調査・お見積もりはすべて無料で対応しています。

解体にかかる費用はどれくらいですか?

建物の構造や立地、規模によって大きく異なります。まずは現地調査のうえでお見積もりをご提示いたします。

近隣へのあいさつや配慮はしてもらえますか?

もちろんです、事前のご挨拶や工事中の配慮もこちらで対応いたします。ご安心ください。

工期はどれくらいですか?

建物の大きさや周辺状況によって変わりますが、できる限り迅速に進められるよう調整します。

一部だけの解体もできますか?

はい、部分解体や内装解体など、必要な範囲のみの工事も対応可能です。

解体後の土地整備もお願いできますか?

整地まで対応可能ですが、内容により別途費用が発生する場合がありますので、詳細はご相談ください。

騒音や粉じんが心配です

養生や散水など、できる限りの防止対策を行って作業します。
ただし完全に無音・無粉じんにすることは難しい点ご了承いただけますと幸いです。

解体時に発生する廃材の処分もしてもらえますか?

はい、法令に則って適切に分別・処分まで行います。

建設リサイクル法の届出は必要ですか?

一定規模以上の解体では必要です。必要な場合は、こちらで手続きも代行いたします。

住宅の塗装や内装リフォームもお願いできますか?

はい。協力業者と連携しながら、塗装・外構・内装リフォームなど住宅工事も対応しています。

急ぎの対応は可能ですか?

スケジュール次第になりますが、可能な限り早めの対応を心がけています。まずはご相談ください。

支払い方法は何がありますか?

基本的には銀行振込でお願いしていますが、ご相談内容によって柔軟に対応させていただきます。

見積もり後に断っても大丈夫ですか?

はい、もちろん大丈夫です。無理な営業は一切いたしませんのでご安心ください。

建物の中に残っている家具などはどうなりますか?

基本的には解体前に片付けていただくことをお願いしていますが、処分のご相談にも応じています。

古い井戸や浄化槽の処理はしてもらえますか?

現場状況によりますが、対応可能なケースもあります。事前にご相談ください。